悩み事

どう対処したら良いのか分からないコトがあります。


祖母が、結構物忘れが激しいというか。そういう診察を受けたことがない(んだと思う)ので医学的にどんな状態なのかは分かりませんが、短時間の間に同じ内容のコトを何回も言ったり、何か「○○をして欲しい」(たとえば、お皿を出してきて欲しい、とか)を頼んでも、台所に行くと何をしに行ったのか忘れてしまったり。それは、何年か前からそういう状態なんですが。それが、加齢による単なる物忘れなのかどうか、ってこともよく分かりません。あと、少し妄想らしきものもあるみたいです。近所の人が注意してくる、とか。デイホームの職員が私に来て欲しくないって言ってる、とか。朝晩飲むことになっている薬もしょっちゅう飲み忘れて、飲んでないことも認識してません。「飲んでないよ」って言うと「あらそう?」って。それで終わっちゃう。


昨日は、お弁当が届く日でした。ひとり暮らしのお年寄り向けの配達サービス、みたいなモノだと思います。曜日で決まってて。で、今日は届かない日。なのに今日、祖母の家に行ったら昨日のお弁当をそのまま放置してあって、聞いたら「今日届いた」って。「今日は配達無い日だから、昨日のじゃないの?」って聞いたら、「あらそう?」って言うんですけど。「今日はお昼にデイホーム行った日だから、お弁当来ないでしょ?」って言うと、デイホームに行く日はお弁当が来ない、っていう認識は一応あるみたいで、そのお弁当が昨日のだっていうのは分かってくれたんで食べずに済んだんですが。


それに今日は。「デイホームでご飯食べてるしお茶もたくさん飲んでるから牛乳余っちゃうの。貰って」って牛乳瓶を2本くれたんです。で。それから5分もしないうちに、全く同じコトを言って、全く同じ行動を取ったんです。愕然としました。今まで、同じ話を何回もするコトはしょっちゅうあったけど、こんなコトは一度もなかったし。愕然としたというよりは、恐怖を感じたという方が正しいかもしれません。だってホントに、5分もたってないんですよ。話をするだけなら、言葉は口から出てそのまま形にはならずに消えていきます。だから言ったコト忘れちゃってもしょうがないと思うし、同じ話を何回もするのだってどんな人間でもある程度はあることだし。だけど牛乳瓶は形のあるものだから、自分が冷蔵庫から出したらその分減るワケで。2本出して、人に渡して、それからまたすぐに2本出して人に渡して。


そのときは、最初にくれたときと全く同じように「ありがとう」って言って受け取りました。あとで冷蔵庫を開けてみたら、牛乳瓶は1本もありませんでした。まだ身内には誰にもこのことを話してないし、話しても良い解決策が見付かるとは思えません。それに、私はまぁ孫だからいいですけど、私の親や親戚にそのことを言ったら、その人たちにとって祖母は母親だから悩むし苛立つし傷つくんじゃないかと思うんです。自分の親には、しっかりしていて欲しいじゃないですか。祖母の物忘れについて私は苛立ったり怒りをおぼえたりすることはありませんが、親がもしこうなったら苛立つかもしれないなと思うことはあります。


私は親と一緒に住んでないし特に母親とは仲も良くないので、日常で関わりを持つことは少ないです。だけど、自分の親もあと20年30年したら祖母のようになるのかもしれないな、と思うと。私もやっぱり傷つくし、勿論本人も傷つくだろうからそれを考えるともっとやりきれない気持ちになります。仲が良くないって言っても、私は母親に対して生んでもらったことと育ててもらったことは感謝してますからね。あとこれは父親にもですけど、期待に添えなくてゴメンなさい、馬鹿な子でゴメンなさい、っていう気持ち。


自分自身がいろんなコトを忘れてしまう、そのことで本人自身が傷つく。そんなの、哀しすぎるじゃないですか。アルツハイマーとかだと自覚がないって言いますけど。そしたら、本人は傷つかなくて済むのかな?


どんなのが幸せって言うものなんだろう、って。何を幸せに思うか、幸せの形がどんなのか、っていうのは人それぞれ異なると思います。もし、何もかも忘れてしまったら。それは誰にとって一番辛いのか。誰が一番哀しいのか。祖母も、「やーねぇ最近もうぼけちゃって」って言うこともあります。それもやっぱり、短時間の間に何回も同じように言います。それは、それを言ったことはおぼえてないけど、物忘れが激しくなったことについての認識はある、ってことなんですかね?私は、それにどう返事すればいいんですかね。それも分からないんです。


で、考え事をして。こんなのを書いてると。朝になってしまう、と。早く寝てすぐ起きなきゃ。